SEOプロ|成果にこだわるSEOコンサルティング・運用代行
“売上につながるSEO”を、戦略から実行まで一気通貫で支援します
お客様に最適なSEO施策を実施するため、現状のサイト分析や数値データを踏まえてオーダーメイドでご提案します。
戦略設計から運用、改善までワンストップで対応可能。
サイト制作から集客・CV創出まで、SEOに必要なすべてをお任せいただけます。
戦略設計
初期構築
記事制作
SEO内部施策
被リンク獲得
CVR改善
貴社のSEOについてこんなお悩みありませんか?
①自社がSEOに取り組むべきなのか判断できない
そもそも自社の事業にSEOが合うのか、やる価値があるのか分からない。
②広告に依存していて、マーケティングコストが高騰している
広告を止めた途端に集客がゼロになり、長期的な不安を感じている。
③SEOに取り組みたいが、社内に知見がなく進め方が分からない
担当者もナレッジも不足し、正しいやり方や優先順位を決められない。
④どの業者に、どこまで依頼すべきか分からない
一部だけ外注すればいいのか、丸ごと任せるべきか判断がつかない。
⑤SEOを続けているのに成果が出ない
記事を増やしているのに流入や問い合わせが増えず、改善方法が見えない。
▶︎そのお悩み、SEOプロが“成果に直結する方法”で解決します。
SEOプロが選ばれる理由
① SEOをやるべきかどうかから判断
無料相談ミーティングで、まずは「そもそもSEOが貴社に合うのか」を明確にします。
② 広告よりも費用対効果を高く設計
資産となるSEO施策を行い、中長期的に「SEO > 広告」となる状態を目指します。
③ 知見とデータで最適な戦略を設計
これまでの実績と最新データをもとに、再現性ある戦略を立案します。
④ 内製×外注の最適バランスを提案
社内でできることと外部に任せることを仕分けし、効率よく進められる体制をつくります。
⑤ 既存施策を改善し、成果に直結
これまでのお取り組みを分析し、改善点を明確にして次の打ち手を提示します。
成果が見込めない場合は、事前に“正直に”お伝えします。
SEOはすべての企業様に万能ではありません。状況によっては、SEOよりも他の施策の方が効果的な場合があります。
その場合、私たちは正直に「SEOではなく〇〇をやった方が良いです」とお伝えし、必要に応じてお断りすることもあります。
- サイトの状態が悪く、初期開発費がかかりすぎて費用対効果が合わない場合
- 他施策(チラシ・ポスティング・MEO・Instagram運用など)の方が集客効率が高い場合
- P/L(損益計算書)を踏まえ、広告宣伝費をSEOに投資すべきでないと判断した場合…etc.
弊社は「売上や利益につながらない施策は意味がない」と考えています。
だからこそ、成果が見込める場合にだけ全力でご支援します。
お客様事例
リズムペイント 様

ローカルキーワードで上位をとる戦略により、SEO経由の成約数が「2件」から「6件」まで増加。単価の高いリフォーム領域で大きな成果を実現しました。
- PV数:4,695→5,359
- 成約数:2件→6件
*24年10月と25年4月を比較
株式会社これからミステリー 様

コラムページの立ち上げから始まり、SEOだけでなく付随したLPOやサイトの導線設計など、Web集客に関する大部分を担当。マネタイズの難しいエンタメ領域でも一定の成果を出しました。
- PV数:26,210→203,733(約8倍)
- アシストCV数:36→106(約3倍)
*アシストCVはLINE登録や販売ページ到達などを合算
ご予算に合わせた柔軟なプラン
SEOは「プラン化」「画一化」すると、成果効率が悪くなる性質を持っています。そのため、必ず”無料のご相談ミーティング”を経てから最適なご提案を「オーダーメイド」で行うと、社内ルールで規定しています。
下記に、代表的な提供サービスと料金目安を記載しています。実践的には、下記を組み合わせてご提案するような形になります。
SEO戦略の全体設計を行います。
現状把握と必要項目の洗い出し、優先度決めを代行。内製化と外注の最適バランスもご提案。
内製化できる部分についてはディレクションとレポーティングを行い、外注したい部分は巻き取って実行(別途実行費用がかかります)します。
<具体的な実行内容例>
- SEO全体戦略の策定
- 施策の優先度決め
- 実行ディレクション
- 施策効果レポーティング
- 月次ミーティング…etc.
SEOに強い土台を作るための初期構築を行います。
結果が出ないメディアは、初期構築を怠っていることが非常に多いです。
土台が悪ければ、いくら良い記事を書いても高順位を狙うのが難しくなってしまいます。
<具体的な実行内容例>
- co.jpドメインを使える場合にドメイン移管
- ディレクトリ構造をGoogleから評価されやすい形に最適化
- Googleから低品質判定を受けているページの洗い出しと対処
- 構造化マークアップの最適化
- robots.txtの最適化…etc.
利益につながるキーワード設計をした上で、優先度の高いものから執筆していきます。
専門性が求められる分野では、記事の独自性を出すために貴社にヒアリングの上で執筆するなどの対応を実施。
工数に応じて金額をご提示します。
<具体的な実行内容例>
- キーワード選定
- 執筆
- 入稿
- ヒアリング…etc.
サイト全体の順位を向上するためのテクニカル改善や、CVRを向上させるためのサイト改善を行います。
月額運用でPDCAを回しながら成果をあげていく形です。
戦略策定とレポーティングのみ弊社で行い、実行を貴社エンジニア様やデザイナー様に依頼するパターンも可能。最適な形をご提案いたします。
<具体的な実行内容例>
- サイト内の導線改善
- コラム内CTAの改善
- LP制作/改善
- ヘッダー改善
- フッター改善
- レポーティング…etc.
サイト評価の土台となる被リンクの獲得を代行。
10万円であれば「5件の獲得保証(200件のリストアップ)」を行います。
質の良いリンクを戦略的に獲得することで、サイト全体の順位向上に繋がる施策です。
<具体的な実行内容例>
- 被リンク獲得戦略の策定
- 営業先のリストアップ
- フォーム/メール営業の代行
- 返信対応
- リンク設置対応
- レポーティング…etc.
*全て税抜
SEOプロのサービスフロー
SEOコンサルタントとのミーティングにて、貴社の課題やネクストアクションを策定いたします。
ミーティングを踏まえて弊社にできることがあれば、ご提案いたします。問題なければご契約を締結いたします。
契約締結後、プロジェクトを開始いたします。
SEOコンサルタントのご紹介
中川悟志
代表取締役/SEOコンサルタント
京都大学で物理学を専攻。修士課程での研究成果を基に、米国物理学会の国際学術誌 Review of Scientific Instruments に第一著者として研究論文を発表する。論理的思考と検証力を培ったのち、デジタルマーケティングへ転じ、運営した金融ブログを成長させ2,500万円で売却。
その後は法人向けにSEOコンサルティング・運用代行を展開し、医療・建築・エンタメなど多様な業界で実績を重ねている。「正しいSEOを誠実に実行する」を信条に、戦略から実行まで一気通貫で伴走。成果に直結するSEOで企業の成長を支援している。
岡田翔大
SEOコンサルタント
岡山大学在学中の2013年にアフィリエイトを開始し、そのまま独立。エンタメ・美容・資格など幅広いジャンルで30サイト以上を運営し、メインサイトは月間230万PVを達成。他3サイトの企業売却経験も持つ。
その後は個人運営で培った知見を活かし、法人向けのSEO支援に転換。オウンドメディア運用やSEOコンサルティングを手がけ、ゼロから月間100万PV突破や商品購入数5.7倍、リード獲得数3.2倍など、多数の成果を創出している。
高井 宏介
SEOコンサルタント
大学卒業後、SESエンジニアや営業職を経験したのち、SEOライター/ディレクターとして独立。これまでに30以上のメディア支援に携わり、幅広い業界で成果を積み重ねてきた。
代表・中川の理念に共感し、株式会社SEOプロに参画。現在はSEOコンサルタント兼ディレクターとして、戦略設計から運用、内部ディレクションまで一貫して担当。柔らかなコミュニケーションを強みとし、クライアントとの信頼関係を築きながら各プロジェクトを成功へ導いている。
会社概要
会社名 | 株式会社SEOプロ |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西二丁目8番4号 EX恵比寿西ビル5 |
資本金 | 100万円 |
代表取締役 | 中川 悟志 |
事業内容 | SEOコンサルティング/運用代行事業Web制作事業 |